最新バージョンを利用すれば、PCからスマートフォンへのUSB経由のデータコピーを禁止することができます
最新版を利用して「ポータブルデバイスへのアクセスを禁止する」を有効にします(※)。

|
(一例)
スマートフォンをUSBケーブルでPCに接続すると、左の画面のように表示されますが、スマートフォンのストレージ領域(SDカードと内部ストレージ)には(C:)のような「ドライブレター」がありません。
LB USBロック等を使用する場合、このようなデバイスは許可リストに登録しなくても、PCに接続でき、データをコピーすることができます。 |
※ |
MTP(メディア転送プロトコル)、PTP(画像転送プロトコル)による接続を不能にします。
|
※ |
スマートフォン付属のソフトウェアをPCインストールしている場合や、スマートフォンの機種によっては制限が有効に動作しないことも考えられます。 |
LB USBロック/LB USB ロックProは、以下のような設定画面でオプションをチェックします。

こちらはUSB HardLocker 4です。
(USB HardLockerの場合はチェックボックスの表記が「ストレージ以外のUSB機器も禁止する」となります。)

以下のページから、最新バージョンをご確認いただき、ご利用の製品が最新でない場合はアップデートすることをお勧めします。
LB USBロックの最新バージョンとアップデータ
LB USBロックProの最新バージョンとアップデータ
USB HardLocker 4の最新バージョンとアップデータ
USB HardLocker 4 Serverの最新バージョンとアップデータ
対象製品、バージョン
対象製品 |
バージョン |
LB USBロック |
1.0
|
LB USBロックPro |
1.0 |
USB HardLocker 4 |
4.0~4.2 |
USB HardLocker 4 Server |
4.0~4.1 |
|