Windows 7のセットアップを開始後、インストール先パーティションを選択しても『このハードディスクの領域は、サポートされていないバージョンのNTFSファイルシステムによってフォーマットされています。…』と出て「次へ」と進めない事があります。
 |
警告の詳細 |
 |
Windows 7対応のバージョン3.01の「NTFS」が用意されていない場合に発生します。
Windows 7のセットアップ側で該当パーティションを「フォーマット」してインストールを継続します。
間違えて他のOSパーティションをフォーマットしないよう、十分ご注意ください。
■フォーマット方法
- .ドライブオプション(詳細)をクリックします。
- Windows 7 インストール先パーティションを指定している事を確認して、下部の「フォーマット」を押します。「警告」が表示されたら「OK」を押します。
- フォーマットが終わると、「次へ」が押せます。続く画面でWindows 7
のセットアップが開始されます。
|