Windows メールの場合は、リストアしたデータをアドレス帳の保存場所にコピーします。
※Windows メールについて、何かご不明な点がある場合は、メーカーにお問合せください。
※既にアドレス帳のデータがある場合、この操作を行うと既存のアドレス帳はすべて上書きされますのでご注意ください。操作前に現時点でのアドレス帳データを、外付けHDDなどにコピーしておいてください。アドレス帳のデータは以下の場所に保存されていますので、ここにあるデータをすべてコピーしておくことをお勧めします。
C:\Users\(ユーザ名)\Contacts
(1) リストアしたアドレス帳の場所を開きます。デスクトップにリストアした場合、以下の場所に保存されています。
C:\Users\(ユーザ名)\Desktop\FileBackup4リストア\(リストアした日付)\Windows Mail\address
該当の場所を開いたら、「整理」→「すべて選択」をクリックします。

(2) もう一度「整理」を選択し、「コピー」をクリックします。

(3) アドレス帳の保存場所、C:\Users\(ユーザ名)\Contactsを開きます。「整理」→「貼り付け」をクリックするとコピーが開始されます。

なお、以下のように「この場所には同じ名前のファイルが既にあります」と表示された場合は、「キャンセル」をクリックすることをお勧めします。上書きする場合は、誤って必要なデータを上書きしないように、操作には充分ご注意ください。

以上で操作は完了です。
|