第28回ベクター プロレジ大賞に『LB ファイルロック3』、『PortraitPro 15』 がノミネートされました。

第28回 ベクター プロレジ大賞に、下記製品がノミネートされました!

・『LB ファイルロック3』(情報漏えい防止部門)
・『PortraitPro 15』(画像・グラフィック部門)

期間中はキャンペーンを行っておりますので、ご検討中のユーザ様は、ぜひご利
用ください。また、既に製品をお使いのユーザ様には、投票にご協力いただきま
すようお願いいたします!

投票受付期間:2017年7月27日(木)~8月10日(木) 15:00まで
大賞発表:2017年8月17日(木)予定

投票は こちら から!





※『LB ファイルロック3』製品詳細はこちら

※『PortraitPro 15』製品詳細はこちら

お盆期間中の商品発送のご案内

お盆期間中のライフボートの営業はカレンダーどおりですが、ライフボートストアのパッケージ商品の発送業務につきましては、下記期間中は停止されます。

ご注文のタイミングによってはお届けまでにお時間をいただく場合がございますので、パッケージ商品をご注文の際はご注意いただきますようお願いいたします。


【ライフボートストア 配送業務 休業期間】
2017年8月11日(金)~2017年8月16日(水)

8月9日(水)15時の時点で弊社にてご入金が確認できたご注文につきましては8月10日(木)の発送が可能でございます。
8月9日(水)15時以降のご入金の場合、最短で8月17日(木)出荷となります。

※お急ぎの場合はダウンロード版のご購入をおすすめいたします。

※発送業務の休業期間中もご注文は承っておりますのでご利用くださいますようお願いいたします。

顔写真の補正が簡単にできる、専用の画像処理ソフト「PortraitPro 15」を販売開始

システムソフトウェア販売の株式会社ライフボート(代表取締役社長 山崎 高弘、住所 〒101-0051東京都千代田区神田神保町2-2-34、TEL:03-3265-1250 FAX:03-3265-1251、URL: https://www.lifeboat.jp/) は、英国Anthropics Technology Limitedが開発した、顔写真の補正に特化した画像処理ソフトの「Portrait Pro 15」(ポートレートプロ15)、標準価格5,800円(税別)をメガソフト株式会社 (住所 〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12、TEL: 06-6131-5028、URL: http://www.megasoft.co.jp/) を通じて、2017年6月23日より販売を開始します。

「Portrait Pro 15」は、全世界で50万人以上のユーザに愛用されている顔写真の補正に特化した画像処理ソフトで、写真の中から人物の顔を自動認識して補正が加えられるだけでなく、好みのメイクアップを試したり、肌、眉、目、鼻、口、等のパーツ単位に詳細な補正を行ったりすることが可能です。
「Portrait Pro 15」を使用することで、高度な画像処理の知識や高価な画像処理ソフトがなくても、直感的な操作で顔写真の本来の美しさを引き出すことができます。

>> 続きを読む

リモートコントロールソフトウェア「TeamViewer」のパッケージ版の販売を開始

システムソフトウェア販売の株式会社ライフボート(代表取締役社長 山崎高弘、東京都千代田区、TEL 03-3265-1250、URL https://www.lifeboat.jp/ ) は、 独TeamViewer GmbH(URL https://www.teamviewer.com/ )とディストリビュータ 契約を締結し、これまでオンラインでのみ販売されていたリモートコントロール ソフトウェアの「TeamViewer(チームビューア)」のパッケージ版を、2017年 5月31日より販売代理店を通じて販売を開始します。

「TeamViewer」は、世界で13億台以上のデバイスにインストールされ、常時 2,000万台が稼働している代表的なリモートコントロールソフトウェアの1つで、「TeamViewer」の利用者は、最高水準のセキュリティが確保された環境で、リモート操作やリモートサポート、オンライン会議を行うことができます。

今回のパッケージ版の発売により、国内の「TeamViewer」の利用者は販売店経由で製品の購入が可能となり、調達の利便性が向上します。

今後、ライフボートでは、国内初のディストリビュータとして、TeamViewer社の販売パートナーを募集していきます。

>> 続きを読む

Windows10 Creators Update(クリエイターズ アップデート)各製品の対応状況を公開しました。

Windows 10 Creators Updadeへの各製品の対応状況を公開しました。

お手持ちの製品の対応状況についてご確認いただくことができます。検証中の製品や今後の予定など、順次情報は更新いたします。アップデータが必要になる製品もありますので、ご注意ください。