新機能多数!『あら便利!編集印刷 Pro』発売開始



この度、印刷イメージの保存や編集も可能な高機能印刷ユーティリティソフト『あら便利!編集印刷 Pro』を10月29日にリリースする運びとなりました。

『あら便利!編集印刷 Pro』は、WordやExcel等あらゆる書式の印刷データを 1ページ内に割り付けて印刷できる他、多彩な編集機能やインク/トナーの節約、 地紋(すかし)の挿入、編集した印刷イメージや追加した編集オブジェクトの 保存など、いろいろな用途でご利用いただくことができます。

◆あら便利!編集印刷 Pro の機能

– 様々な書式の印刷データを1ページ内に割り付けて印刷する複合印刷機能
– 割り付けた印刷データの編集(レイアウト変更)機能
– 写真データのサムネイル(8/16/32分割)印刷
– ヘッダー/フッダー、ページ番号の挿入機能
– インク/トナーの節約(4/1カット)印刷機能
– 印刷時にすかしを挿入し、文書の複写を防止する地紋機能
– 印刷イメージ、描画オブジェクトの保存機能 NEW!
– テキスト、図形、線、画像等を挿入できる編集機能 NEW!
– 指定した領域の強調表示(マーキング)や塗りつぶし機能 NEW!
– テキストファイルのデータを指定領域に割り当てる差し込み印刷機能 NEW!

◆こんな時に便利!

◎割り付けた印刷データの編集(レイアウト変更)機能
どのような書式のデータでも、印刷が可能なデータであれば、1ページ内に割り付けて印刷することができます。

◎文字や画像の追加
読み込んだ印刷イメージに文字や画像を自由に追加することができます。
また、編集した印刷イメージ全体や編集した追加オブジェクトを保存して、これらを再利用できます。

◎コメントやマーキング、矢印、図形の追加
作成中のドキュメントにコメントやマーキング、矢印等を挿入し印刷することができるため、ドキュメントの校正等にとても便利です。

◎フリーハンド線の挿入
読み込んだ印刷イメージにマウスやタッチペンでフリーハンド線を追加することができます。

◎テキストファイルからの差し込み印刷
印刷イメージの一部にテキストファイル(CSV形式)から読み込んだデータを挿入しまとめて印刷することもできます。

●本製品の詳細は こちら をご覧ください。

  
●ライフボート製品をお持ちのユーザー様へは優待販売を実施中です!(11月27日まで)
お手元に、お持ちの製品のシリアル番号をご用意の上、こちら をクリックしてください。



Windows10 対応版を公開しました。(LBコピーワークス13 SP1)

LB イメージバックアップ11 Pro SP1、LBパーティションワークス15 SP1に引き続き、本日、LBコピーワークス13 SP1 を公開いたしました。

LBコピーワークス13 SP1の対応OSは、Windows10/8/7 となります。32ビット版用、64ビット版用でプログラムが異なりますのでご注意ください。 また、操作画面が一新しておりますので、操作の際は利用ガイドをご参照ください。

プログラムと利用ガイドは下記よりダウンロードいただけます。

◆LB コピーワークス13 SP1
https://www.lifeboat.jp/support/update/cw13_sp1.html

Windows10 対応版を公開しました。(LB イメージバックアップ11 Pro SP1、LBパーティションワークス15 SP1)

たいへんお待たせいたしました。Windows10対応版 LB イメージバックアップ11 Pro SP1(サービスパック1)、LBパーティションワークス15 SP1を公開いたしました。

SP1の対応OSは、Windows10/8/7 となります。32ビット版用、64ビット版用でプログラムが異なりますのでご注意ください。 また、操作画面が一新しておりますので、操作の際は利用ガイドをご参照ください。

プログラムと利用ガイドは下記よりダウンロードいただけます。

◆LB イメージバックアップ11 Pro SP1
https://www.lifeboat.jp/support/update/ib11_sp1.html

◆LBパーティションワークス15 SP1
https://www.lifeboat.jp/support/update/pw15_sp1.html


※LBコピーワークス13 SP1も、近々公開いたします。

PC内の動画をDVDやBlu-rayに、テレビでも楽しめる!『ConvertX to Video』販売開始

 


この度、パソコン内の動画を、家庭用DVDプレーヤー(レコーダー)で再生できるDVD/Blu-raディスクとして簡単に書き込めるツール『ConvertX to Video(コンバートエックス トゥ ビデオ)』を9月11日にリリースいたします。

パソコン内の動画は、そのままDVD/BD(Blu-ray)に書き込んでも、一般的なDVD/BDプレーヤーでは再生することができません。『ConvertX to Video』を使用すれば、パソコンの動画を、市販されているDVD/BDビデオと同じ形式に自動的に変換して書き込むことができるので、作成されたディスクは、家庭のDVD/BDプレーヤーで再生、テレビでも鑑賞できるようになります。

Audials Tunebite 12 Platinum』をお持ちのユーザ様は、パソコンに撮り溜めたWeb動画をDVD/BDにまとめて書き出せば、テレビでも見られるようになります。

その他にも、動画をスマホやタブレット用など様々な形式に変換したり、動画のカット、複数の動画の結合、チャプタの挿入など、簡単な動画編集も行うことができます。


◆ConvertX to Videoとは?
– パソコン内の様々な動画をDVD/BDに書き込み
– 作成されたDVD/BDは家庭用のDVD/BDレコーダー/プレーヤーでも再生可能
– DVD/BDのタイトルメニューの編集
– 動画ファイルを他のファイル形式へ自在に変換
– 動画ファイルから音声ファイルへの変換
– 動画の編集機能(結合、カット、チャプタ編集)

◆ConvertX to Videoはこんな時に便利!
– パソコンの動画を家のテレビでも見たい
– パソコンに溜まった動画をDVD/BDに保存しておきたい
– 撮影したビデオをDVD/BD化して家族や友人に渡したい
– Audials Tunebite 12 Platinumで録画した動画をテレビでも見たい
– 動画ファイルをスマホやタブレットでも見られるように変換したい
– 動画の不要な部分をカットしたい

◆ 本製品の詳細はこちらをご覧ください。
→→→ https://www.lifeboat.jp/products/cxtv/

◆ライフボートストアからご購入いただけます。
→→→ http://store.lifeboat.jp/a/video

インストールするだけで遅くなったパソコンを自動で最適化できる「AVG PC TuneUp」を販売開始

システムソフトウェア販売の株式会社ライフボート(代表取締役社長 山崎 高弘、住所 〒101-0051東京都千代田区神田神保町2-2-34、TEL:03-3265-1250 FAX:03-3265-1251、URL: https://www.lifeboat.jp/) は、オランダのAVG社が開発した、遅くなったパソコンを30以上のツールで最適化することにより、快適なパソコンの利用環境を維持することができるソフト「AVG PC TuneUp」(エーブイジー ピーシーチューンアップ)、標準価格6,260円(税別)をメガソフト株式会社 (住所 〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12、TEL: 06-6131-5028、URL: http://www.megasoft.co.jp/) を通じて、2015年7月24日より販売を開始します。

「AVG PC TuneUp」は、全世界で400以上のアワードを獲得し、数多くのユーザに愛用されている「TuneUp Utilitiesシリーズ」の最新バージョンで、インストールするだけで定期的にパソコンのメンテナンスを実行し、パフォーマンスの低下を抑制する自動メンテナンス機能の他、30以上のツールにより、様々な問題の改善を行うことができる高機能なメンテナンスソフトです。


>> 続きを読む(ニュースリリースへ)