Bluetooth キーボードでBIOS操作

LB ブートマネージャーで「OS選択メニュー」が出た時に、メニューの選択はキーボードしか使用できません。

「OS選択メニュー」例

「OS選択メニュー」が表示された時点では、Windowsが起動していませんので、BIOS(バイオス)で認識される入力機器しか使用できないのです。

ワイヤレスの「Bluetooth」機器はBIOSでは認識されませんので、マルチブート環境の「OS選択メニュー」が使用できない事となってしまいます。

もちろん、OSが起動後はBluetoothキーボードやマウスも問題ないのですが…いちいち、起動時に有線タイプキーボードを接続するなんて手間で不便ですね。

そんなご相談もあり、調べてみました。

■マザーボードによっては、「BIOSレベル」で「Bluetooth」を認識できるものも増えてきています。

■マザーボードが対応していない場合

▼「BIOSレベル」で「Bluetooth」の信号を受信して、BIOSで使用できるレシーバーがありました。

ロジクール MX-5500用レシーバー RCBT-MX

実際にお客様がご購入して試されたところ、「OS選択メニュー」で「Bluetooth キーボード」が使用できたとのご連絡も頂きました。(かなり販売している所は少なく、自力で探すしかない様です)

▼上記レシーバーが入手できず、それでもワイヤレスでBIOSを触りたい時は、「Bluetooth」ではありませんが、USBレシーバー1つで複数のワイヤレスデバイスが使用できる「Bluetooth」と似た仕様の、「Unifying」接続(ロジクール)、「Simpring」接続(バッファロー)、のワイヤレス キーボードをご検討するといいかもしれません。どちらもBIOSで認識可能でした。