Windows10 Updateまとめ

Windows10公開後、大規模アップデートが春と秋に公開されて、順次バージョンが変わっています。一度、確認のために、ここにアップデート日付とバージョンをご紹介します。

①Windows10 公開当時 2015年7月 バージョン(1507)

②Windows10 November Update(1511) 2015年11月

③Windows10 Anniversary Update 2016年夏8月(1607)

④Windows10 Creators Update 2017年春4月(1703)

⑤Windows10 Fall Creators Update 2017年秋10月(1709)

⑥Windows10 April 2018 Update 2018年春4月(1803)

⑦Windows10 October 2018 Update 2018年秋11月(1809)

春と秋でも2か月ほど期間があります。また自動更新された方も、手動で様子を見てから実施される方、Updatしない方もいらっしゃいます。Microsoft側でバグ?発見でUpdate配信が一時停止された場合もありますのて、おおよその季節を目安にしてください。
もちろん、最新Windows10パソコンを買った場合、最初から最新バージョンで提供されます。

■バージョンの確認方法

①では、「スタート」を右クリックして「システム」を指定しても「バージョン情報」画面が出ません。②以降では「スタート」を右クリックして「システム」で「バージョン情報」が記載されます。

正確に知りたい時は「スタート」を右クリックして「ファイル名を指定して実行」にて
winver
と入力してください。「バージョン」と「ビルド」が表示されます。

■Update後の中身

1回前の裏ブログで「フォント」が追加された事はご案内しましたが、機能的にも、あちらこちら中身が異なります。機能が追加されたり設定や仕様削除されたりしており、OS的にはかなり変わっています。
大規模アップデート公開前にインサイダープレビュー版でソフトメーカーは動作テストしますが、正規のUpdate版では異なる動作となることもあり、公開前後は技術部門は確認に追われます。

サポート担当的には「スタート」を右クリックして…の画面で表示される内容やメニューが変わり、一番上のメニューが「プログラムと機能」から「アプリと機能」へ名称変更、「コントロールパネル」が表示されなくなったり、「コマンドプロンプト」が「Windows PowerShell」になったり、…地味に把握が大変です…。電話やメールでメニューを探して頂く時にバージョンがわかっていないと「そんなのない」と言われます。

今年も「春」「秋」に定期的に大規模アップデートがあるでしょう。(春とはいっても夏頃の可能性が高いとは思われますが) Updateの名称は「spring」と「October」は使用済みですが、年号足した 2019 なのでしょうか。何か「Anniversary」「Creators」的な英語なのでしょうか。

また何が変更されるか、改善されるか!楽しみのような、怖いような…春から夏にかけて公開を待ちましょう!